しぶにアップしようと思って描いたけど結局してないうちの子たち
誰かに描いてもらいたくってさ…
ところで遊戯王の絵を描いてるとね、なかなかに体力が消費されるのですよ、私が普段描いているものと違いすぎて
キャラの年齢と身長が高いし、服のデザインも…あの服を着ているのに細いというか、なにしろ細い、私は細いキャラを描くのが苦手なんじゃあ…
でもこのじゃくやくってキャラも19歳くらいで骨ばってるキャラだからすげえ描きづらい
克服しなければ……
といいつつまたちっこいキャラ
紙の束を整理していたら前にデザインしていた漫画のキャラをみつけたので忘れないように描いておいた
いつもデザインしたは良いがいざ漫画に出すときにデザイン忘れてあわわってことがよくあるので困る
紙はかさばるしなくしやすいのでデジタルで残しておくと大変管理しやすくてよい
これもわりと大きい クリックで拡大
これはキャラの書き分けと戦闘着の練習
もっとヨロイにお遊びを入れたデザインがしたい、が、いかんせんセンスが無いもので…つらい
よし!ここから遊戯王タイム!
今回こそは遊戯王から逃げられると思ったか?!すまんな!
まず初期デザ城之内くんをめたくそ時間かけて描いた
本当に意味わからないくらい時間かかったたったこれだけの落書きなのに…
やっぱいい年の男の子は難しい、いやあ勉強になるなあ
続いて本田くん など
ネタに走りすぎた ごめん
ところで、ツイッターでも言った、この画像なんだが
ちょっといろいろおかしいよね
本田と城之内の2cm差ってのもアレだし、竜崎と杏子が同じ身長ってのもアレだし、なにより羽蛾と遊戯の身長の高さが逆になってるってのもかなりアレ
カメラワークから言っても大して遠近感もついてないだろうしっていう
あと杏子はルーズソックスが好きです
初期デザの杏子はすげえ美人ちゃんだよな…遊戯じゃなくても惚れるよ普通に…
いやあ、竜崎は160cmくらいにしておいたほうがよかったと思うよ…羽蛾は157cmくらいで
とまあ今回はここまで
ラストにフォルダ整理してたら見つけた、過去に動画を作ろうと思って途中でやめた月面兎兵器ばくらずからワンカット
この頃はフォトショで線画も色塗りもしてた、我ながら凄い根性だと思う。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿